使いこむほどに、味わいを増していく本革。生活の中でできる傷やシミは、自分の歴史、そして家族の歴史として刻まれていきます。本革ソファは使うほどに身体に馴染んでいき、定期的なオイルメンテナンスによって一生付き合っていける家具となります。
フレームはクルミの無垢材を贅沢に使用しています。クルミ無垢材特有のなめらかなさわり心地は、思わずなでていたくなる気持ちよさです。
北欧テイストを感じさせる美しい曲線のアームはBRUNCHオリジナルデザイン。アームの高さは先端で555mm、末尾で635mmとゆるやかに前へ傾斜が掛かっています。シンプルで飽きのこないデザインはどんな雰囲気のお部屋にもあわせやすいです。
無着色のオイル仕上げのため、天然無垢材の本来の色と手ざわりがお楽しみいただけます。
個体や部位による木目の違いや色味の差は出ますが、それこそが天然無垢材の醍醐味です。色あいも時間の経過とともに濃くに変化し、本革同様に風合いを増していきます。
フレームはオイル仕上げのため、キズやシミが付いてしまってもご自宅でメンテナンスが可能です。
後ろ姿が美しいソファです。部屋の中央においても映えます。従来は本革ソファといえば、張りぐるみ式のどこか重たい印象のソファが多く、お部屋に圧迫感が出てしまうため、敬遠される方が多い傾向がありました。
SO-0044ソファなら、木枠フレームが全体的にスリムなデザインのため、お部屋の中央に置いていただいても軽やかな印象になります。
フレームは背面・座面・手摺り(左右)の4つの部品から成るノックダウン(組立)式。搬入時のご心配は一切不要です。
当社配送便にてお届けさせていただく場合は、弊社スタッフが商品の開梱から組み立てまで、すべてをおこないます(送料につきまして詳しくはこちらのページをご覧ください)。
お引っ越しや買い替えなどで、今まで大きいサイズのソファを住宅内に搬入できないことで諦めていた方に、おすすめです。
座面裏側です。伸縮性があるベルトを交互に編み上げ、底付き感がない座り心地を実現しました。ご友人とおしゃべりしたり休日に寝転んでゆったり寛ぐなど、長くお使いいただくためのポイントとなる、縁の下の力持ちです。
また座クッションを優しく受け止めることでヘタリを軽減します。軽量化にも一役買っています。
カバーに施されたダブルステッチは本革の高級感はそのままにカジュアルさも感じさせます。
革の風合いを楽しめるヴィンテージ風シワ加工は、使い込むことでさらに味わいが増していきます。
クッションと本体の取り外しが可能です。背クッションをアームに持たせかけて横になるのも心地よいです。
クッションの内部素材は、羽毛とポリエステル綿を50:50の割合で混合しています。極上のふんわり感です。
そしてただ柔らかいだけではなく、座った瞬間身体に沿ってゆっくりと空気が抜けていくので、身体全体がクッションに包み込まれていくような掛け心地です。最初は革のハリを感じますが、徐々にフェザーの柔らかさを体感していただけます。
背クッション・座クッションともにカバーリング仕様です。カバーを外して干していただくことができます(天日干しの際は必ず革カバーを外していただくようお願いします。色褪せの原因となりますのでご注意ください)。
また将来的にへたってしまった場合、交換用のクッションをご注文いただけます。
安心して、永く使っていただけるソファです。
写真左が当製品、右が一般的な革表面の拡大写真です。
表面をアクリル塗装、型押し加工をした一般的な革と比べ、色やシワの入りかたにムラがあるものの、革本来の風合いが表れています。
色やシワには個体差もありますが、それも天然皮革の楽しみです。長年お使いいただくうちに付くであろうシミや傷も、ヴィンテージ加工の革なら目立ちにくく馴染んでくれる点が特長です。
3P(W:1800mm) | 2P(W:1400mm) | 1P(W:700mm) | |
---|---|---|---|
価格 | ¥275,245 | ¥200,571 | ¥155,314 |
セット(革カバー&内部のクッション素材) | 3P | 2P | 1P |
---|---|---|---|
背クッション | ¥64,800 | ¥43,200 | ¥21,600 |
座クッション | ¥58,626 | ¥39,084 | ¥19,542 |
革カバーのみ | 3P | 2P | 1P |
---|---|---|---|
背クッション | ¥52,146 | ¥34,764 | ¥17,382 |
座クッション | ¥47,520 | ¥31,680 | ¥15,840 |
内部のクッション素材のみ | 3P | 2P | 1P |
---|---|---|---|
背クッション | ¥22,215 | ¥14,810 | ¥7,405 |
座クッション | ¥20,364 | ¥13,576 | ¥6,788 |
使いこむほどに、味わいを増していく本革。生活の中でできる傷やシミは、自分の歴史、そして家族の歴史として刻まれていきます。本革ソファは使うほどに身体に馴染んでいき、定期的なオイルメンテナンスによって一生付き合っていける家具となります。
フレームはクルミの無垢材を贅沢に使用しています。クルミ無垢材特有のなめらかなさわり心地は、思わずなでていたくなる気持ちよさです。
北欧テイストを感じさせる美しい曲線のアームはBRUNCHオリジナルデザイン。アームの高さは先端で555mm、末尾で635mmとゆるやかに前へ傾斜が掛かっています。シンプルで飽きのこないデザインはどんな雰囲気のお部屋にもあわせやすいです。
無着色のオイル仕上げのため、天然無垢材の本来の色と手ざわりがお楽しみいただけます。
個体や部位による木目の違いや色味の差は出ますが、それこそが天然無垢材の醍醐味です。色あいも時間の経過とともに濃くに変化し、本革同様に風合いを増していきます。
フレームはオイル仕上げのため、キズやシミが付いてしまってもご自宅でメンテナンスが可能です。
後ろ姿が美しいソファです。部屋の中央においても映えます。従来は本革ソファといえば、張りぐるみ式のどこか重たい印象のソファが多く、お部屋に圧迫感が出てしまうため、敬遠される方が多い傾向がありました。
SO-0044ソファなら、木枠フレームが全体的にスリムなデザインのため、お部屋の中央に置いていただいても軽やかな印象になります。
フレームは背面・座面・手摺り(左右)の4つの部品から成るノックダウン(組立)式。搬入時のご心配は一切不要です。
当社配送便にてお届けさせていただく場合は、弊社スタッフが商品の開梱から組み立てまで、すべてをおこないます(送料につきまして詳しくはこちらのページをご覧ください)。
お引っ越しや買い替えなどで、今まで大きいサイズのソファを住宅内に搬入できないことで諦めていた方に、おすすめです。
座面裏側です。伸縮性があるベルトを交互に編み上げ、底付き感がない座り心地を実現しました。ご友人とおしゃべりしたり休日に寝転んでゆったり寛ぐなど、長くお使いいただくためのポイントとなる、縁の下の力持ちです。
また座クッションを優しく受け止めることでヘタリを軽減します。軽量化にも一役買っています。
カバーに施されたダブルステッチは本革の高級感はそのままにカジュアルさも感じさせます。
革の風合いを楽しめるヴィンテージ風シワ加工は、使い込むことでさらに味わいが増していきます。
クッションと本体の取り外しが可能です。背クッションをアームに持たせかけて横になるのも心地よいです。
クッションの内部素材は、羽毛とポリエステル綿を50:50の割合で混合しています。極上のふんわり感です。
そしてただ柔らかいだけではなく、座った瞬間身体に沿ってゆっくりと空気が抜けていくので、身体全体がクッションに包み込まれていくような掛け心地です。最初は革のハリを感じますが、徐々にフェザーの柔らかさを体感していただけます。
背クッション・座クッションともにカバーリング仕様です。カバーを外して干していただくことができます(天日干しの際は必ず革カバーを外していただくようお願いします。色褪せの原因となりますのでご注意ください)。
また将来的にへたってしまった場合、交換用のクッションをご注文いただけます。
安心して、永く使っていただけるソファです。
写真左が当製品、右が一般的な革表面の拡大写真です。
表面をアクリル塗装、型押し加工をした一般的な革と比べ、色やシワの入りかたにムラがあるものの、革本来の風合いが表れています。
色やシワには個体差もありますが、それも天然皮革の楽しみです。長年お使いいただくうちに付くであろうシミや傷も、ヴィンテージ加工の革なら目立ちにくく馴染んでくれる点が特長です。