インテリアコーディネート相談

COORDINATEインテリアコーディネート相談

  • 住まいの問題解決!インテリア丸ごとコーディネート無料相談

    家の中で多くの時間を過ごすようになった現在。食事やくつろぎ、勉強、仕事など過ごし方や用途も増えています。BRUNCHではどのようなスタイルで過ごしたいかをヒヤリングして快適な空間になるようインテリアコーディネートいたします。何度も買い替えることがない大きなお買い物だからこそ、失敗のないインテリア選びのお手伝いをさせていただきます。

  • コンセプト

    一生の中で一番高い買い物「家」。
    「家具」は「家」と同じように一生を共に過ごします。そんな一生モノの「家」を手に入れたあとに選ぶのが「家具」

    家具やインテリアも一生を素敵に、優雅に、そして大切に使いたい。
    木と暮らすをテーマに無垢材家具を専門に扱ってきたBRUNCHの想いは、無垢材の家具を手入れをしながら、一生を「家・家具」と共に年を重ねて生活することです。

  • ほとんどのインテリアコーディネートはカタログや写真、 実例集、3Dプランナーなどを見て、机上でほとんどを決めます。
    決して安くない買い物をそんなに簡単に決めていいものでしょうか?

  • BRUNCHのインテリアコーディネートとは?

    BRUNCHでは机上ではなく、実際に店舗でBRUNCHの家具をご覧いただき、家具に触れ、家具などを動かし、 ファブリックやカーテンの色を合わせながら、実際にどのようなお部屋になるかを体感しながら、 お客様ひとりひとりにあったライフスタイルをお客様と一緒に考えながら、コーディネートを体感していただきます。

FLOWご相談の流れ

STEP1ご相談予約

まずはご相談予約フォームにてご予約ください。
予約時に床の色や間取り図、お好み家具の樹種などがございましたらご記入ください。 ご案内時により良いご提案が可能になります。
*ご相談に関しては全て無料です。

STEP2ヒヤリング

ご来店いただき、お客様の家の間取り図、床の色、壁の色、好きな家具の樹種(色)、ご要望などをヒヤリングさせていただきます。
詳細が書かれている建築図面やマンションカタログなどがあれば、より現実的に体感していただけます。
(*ご注意)
メールやお電話のみでのご対応はしておりません。ご理解頂けますようお願い申し上げます。

STEP3体感コーディネートの準備

ヒヤリングさせていただいた内容をもとに、店内スタッフがお客様の部屋をいろいろ動かしながらより具体化していきます。
準備まで少しお時間をいただきますので、20~30分程度休憩をはさんでいただきます。

STEP4いよいよ体感コーディネート

実際のレイアウト、動線幅、カーテンの色味、照明、グリーンなど細かに様々なことを体感していただき、 お客様とコーディネートスタッフにて、色々と話し合いながら、お客様のベストを一緒に探していきます。

STEP5御見積書の作成

体感していただいたコーディネートをもとに御見積書を作成致します。 出来上がるまで(約20分程度)の間、ゆっくりとおくつろぎください。

ご契約いただける場合のみご連絡ください。

当然ながら最終的なご判断は全てお客様です。
ご提案させていただいた商品すべてをお買い上げいただければ大変ありがたいことですが、 お買い上げいただける商品のみでも構いません。
何かしらでご縁がありますと幸いです。